トレンタについて

はじめまして!トレンタへようこそ

イタリアで出会ったかわいらしい雑貨たち
伝統と遊び心あふれるイタリアの空気をそのままに
身近なイタリアとして、ごゆっくりtrentaでのイタリア時間をお楽しみ下さいませ。

【zunko】trentaオーナー
雑貨の買付や輸入など、雑貨に関する全てを担当。また、このサイトの制作&管理をしております。
サッカーが好きなのをきっかけにイタリア語を習いはじめ、数年後にtrentaをオープン。イタリアへの一途な思いをtrentaにいっぱい詰め込んでいます。
猫好きのロマニスタ。理想の男性は初代ローマ皇帝アウグストゥスですが、興味があるのは皇帝ネロ。学生時代にバンドを組んでいた程の音楽好きです。また、高校生のときから約20年間デッサンモデルをしていた事もあり、絵画に関することも大好きです。カメラも好き、ゲームをするのも大好きな多趣味人間!どうぞよろしくお願い致します♪

【Nobu】ボス
以前はトレンタの映像を担当していましたが、今はSNTのボスに昇格。中学の社会科の教員免許を持つヨーロッパ史好き。サッカー好き。イベント販売では助っ人に出ることもあるようです。

【むーちゃん&はなちゃん】カワイイ担当
イタリア雑貨店トレンタの「かわいい」担当。ブログのイタリア旅行記などによく登場します。むーちゃんは渡伊歴30回近いベテラン旅行者、はなちゃんは少し後輩です。

【トレンタってどんなお店?】
イタリアで扱っている雑貨など、すべての商品はトレンタが直接イタリアより輸入しています。また、イタリア現地で買い付けた商品、アンティーク雑貨などもスタッフ自らが選び買い付けています。 開店当時から「身近なイタリア」をモットーに、イタリアと暮らす喜びや楽しさをお届けしています。
トレンタは実店舗を持たないネットショップですが、百貨店での催事、美術館やホテルなどでのイベント販売なども行っております。イベント情報はトレンタのサイトやブログなどでお知らせしております。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。

イベント・メディア掲載

2025年4月~:マリノ・マリーニ展(群馬県立近代美術館)にてイタリア雑貨販売中
2024年6月:せいせきつながるマルシェ(京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター)出店
2023年10月:せいせきつながるマルシェ(京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター)出店
2023年7月:せいせきつながるマルシェ(京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター)出店
2019年7月~9月:素敵なふたり展(世田谷美術館)にてイタリア雑貨を販売
2018年4月~6月:アンギアーリの戦い展(福岡市博物館)にてイタリア雑貨を販売
2018年1月~3月:アンギアーリの戦い展(名古屋博物館)にてイタリア雑貨を販売
2017年9月~12月:遥かなるルネサンス展(東京富士美術館)にてイタリア雑貨を販売
2017年11月~12月:アンギアーリの戦い展(愛媛県美術館)にてイタリア雑貨を販売
2017年9月~10月:アンギアーリの戦い展(広島県立美術館)にてイタリア雑貨を販売
2017年4月~7月:遥かなるルネサンス展(神戸市立博物館)にて雑貨を販売
2016年11月:映画「胸騒ぎのシチリア」のタイアップ
2016年10月:名古屋三越栄店「イタリアフェア」に出店・販売
2016年4月~6月:イングリッシュガーデン展(京都文化博物館ミュージアムショップ)にて雑貨販売
2016年5月:広島三越「イタリアフェア」に出展・販売
2016年1月:横浜ロイヤルパークホテルにて出店・販売
2016年1月:ユーラシア旅行社主催「イタリアフォーラム(会場:イタリア文化会館)」にて出店・販売
2015年9月~11月:アンギアーリの戦い展(京都文化博物館ミュージアムショップ)にてイタリア雑貨販売
2015年5月~8月:アンギアーリの戦い展(東京富士美術館)にて出店販売
2014年10月:新潟伊勢丹イタリア展にて出店・販売
2014年10月:大分トキハ本店イタリア展にて出店・販売
2013年10月:札幌 丸井今井イタリア展にて出店を行いました
2013年10月:新潟伊勢丹イタリア展にて出店・販売
2013年10月:大分トキハ本店イタリア展にて出店・販売
2013年10月:伊勢丹新宿本店イタリア展にて出店・販売
2013年3月:新潟伊勢丹ざっかざっかバーゲンにて出店・販売
2012年10月:新潟伊勢丹イタリア展にて出店・販売
2012年7月~9月:京都文化博物館ミュージアムショップにてイタリア雑貨販売
2012年5月:Gainer 5月号でL’ERBOLARIO車用サシェが紹介されました
2011年10月:新潟伊勢丹イタリア展にて出店・販売
2011年5月:NekoMon 5月号に猫のステーショナリーを掲載して頂きました
2010年12月~2月:名古屋センチュリーシネマ様にてイタリア雑貨販売
2010年10月~12月:京都文化博物館ミュージアムショップにてイタリア雑貨販売
2010年4月:鎌倉ヴェーロバローレ主催ワイン試飲会にてイタリア雑貨販売
2010年5月:キャリアマム L’ERBOLARIOの車用サシェを掲載して頂きました
2009年12月:日本橋高島屋 マリア・カラス展にてイタリア雑貨販売
2009年7~9月:銀座テアトルシネマにてイタリア雑貨販売
2009年6月:イタリア映画「湖のほとりで」タイアップでポストカードをお使い頂きました
2005年:今日からはじめるアルファロメオ(ネコパブリッシング)に掲載されました